ALL

TECHNICAL GUIDE講義室テクニカルガイド −ITサポート−

既存教室にACコンセントを追加

Wi-Fi環境が整備され、タブレットやノートPCを用いる講義や授業が当たり前になる中において、モバイル端末の長時間使用に欠かせない電源の確保はとても重要です。新設の講義室や教室は勿論ですが、既存の設備にもACコンセントの追加設置を行うことで、施設利用の幅を広げることができます。

コンセント、OAタップの取り付け例

※器具の種類、取り付け位置についてはご相談ください。
天板上部に取り付け(ダブルジャックコンセント)
ACコンセント(1口) 情報コンセント(1口)
天板上部に取り付け(スライドカバー付)
ACコンセント(1口) 情報コンセント(1口)
天板下部 前方に取り付け(スライドカバー付)
ACコンセント(1口) 情報コンセント(1口)
[左]天板下部 手前に取り付け ACコンセント(1口)
[右]天板下部 前方に取り付け OAタップ(4口)

ACケーブル、情報ケーブル 配線例

床から立ち上がったケーブルは、床配線カバーや縦横のダクトで保護されて、天板上まで露出することはありません。また配線に不具合が出た場合は、床配線カバーや縦横のダクトだけを取り外してメンテナンスできます。